メディカルレビュー


  1. トップ > 
  2. 雑誌 > 
  3. 精神科臨床 Legato > 
  4. 精神科臨床 Legato2019年11月号(Vol.5 No.3)
精神科臨床 Legato2019年11月号(Vol.5 No.3)
  • バックナンバー

精神科臨床 Legato

精神科臨床の向上を目指す総合学術誌

2019年11月号(Vol.5 No.3)

2019年11月発売

座談会 ゲノム医療―PRSが変える日本の精神医療―

定 価 2,200円(本体2,000円+税)
電子版定価 2,200円(本体2,000円+税)
版 型 A4判変型
頁 数 64頁
ISBN 978-4-7792-2325-9
ISSN 2189-4388

在庫

  • 電子版を購入する

※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なり、著作権等の問題で掲載されないページがありますことをあらかじめご了承ください。
以下の「記事の電子版」に掲載されている記事のみが、電子書籍上で閲覧できます。

このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 記事の電子版
  • 目次

記事の電子版

Round Table Discussion
ゲノム医療
─PRSが変える日本の精神医療─

岩田仲生/鎌谷洋一郎/岡田随象/池田匡志

定価 1,320円(本体価格1,200円+税)  頁数 8頁

電子記事版を購入

立ち読み

Psychiatric Lecture
疫学 精神疾患患者における身体疾患と健康関連行動

藤原雅樹 ほか

定価 1,320円(本体価格1,200円+税)  頁数 5頁

電子記事版を購入

立ち読み

Psychiatric Lecture
成因・危険因子 ひきこもりの多軸的評価とバイオマーカー

加藤隆弘 ほか

定価 1,320円(本体価格1,200円+税)  頁数 6頁

電子記事版を購入

立ち読み

Psychiatric Lecture
病態 統合失調症における睡眠
―覚醒リズム障害―

小鳥居望

定価 1,320円(本体価格1,200円+税)  頁数 5頁

電子記事版を購入

立ち読み

Psychiatric Lecture
診断・検査 自閉スペクトラム症診断における先入観の克服

井上勝夫

定価 1,320円(本体価格1,200円+税)  頁数 4頁

電子記事版を購入

立ち読み

Psychiatric Lecture
治療 機能性消化管障害の精神症状に対する糞便細菌叢移植の有効性の検討

黒川駿哉 ほか

定価 1,320円(本体価格1,200円+税)  頁数 4頁

電子記事版を購入

立ち読み

Psychiatry Forum
抗精神病薬の治療反応性予測
─治療抵抗性統合失調症に対するクロザピンの有効性予測を中心に─

嶽北佳輝

定価 1,320円(本体価格1,200円+税)  頁数 4頁

電子記事版を購入

立ち読み

Doctor & Patient Communication
本人は病状を認識していない神経性やせ症の方の治療への導入

西園マーハ文

定価 1,320円(本体価格1,200円+税)  頁数 2頁

電子記事版を購入

立ち読み

Evidence Explanation
ディープラーニングによる心理療法の治療内容とアウトカムの相関の定量化

渡辺範雄

定価 1,320円(本体価格1,200円+税)  頁数 2頁

電子記事版を購入

立ち読み

Doctor Interview
横浜市立大学大学院医学研究科生理学教授

高橋琢哉

定価 1,320円(本体価格1,200円+税)  頁数 4頁

電子記事版を購入

立ち読み

Trends in Psychiatry
書籍『思索と想い──精神医学の小径で』『思量と願い──精神医学の風景──』

神庭重信

定価 1,320円(本体価格1,200円+税)  頁数 5頁

電子記事版を購入

立ち読み

Culture in Psychiatry
ドストエフスキーの『白痴』

高橋正雄

定価 1,320円(本体価格1,200円+税)  頁数 2頁

電子記事版を購入

立ち読み

Conference Report
第115回 日本精神神経学会学術総会

北村秀明

定価 1,320円(本体価格1,200円+税)  頁数 3頁

電子記事版を購入

立ち読み

Administration for Psychiatry
ギャンブル等依存症対策推進基本計画について

松﨑尊信 ほか

定価 1,320円(本体価格1,200円+税)  頁数 3頁

電子記事版を購入

立ち読み

目次

○Round Table Discussion
 ゲノム医療―PRSが変える日本の精神医療―/(司会)岩田仲生/(出席)鎌谷洋一郎/岡田随象/池田匡志
○Psychiatric Lecture
【疫学】精神疾患患者における身体疾患と健康関連行動/藤原雅樹/宋 龍平/稲垣正俊
【成因・危険因子】ひきこもりの多軸的評価とバイオマーカー/加藤隆弘/早川宏平
【病態】統合失調症における睡眠―覚醒リズム障害―/小鳥居 望
【診断・検査】自閉スペクトラム症診断における先入観の克服/井上勝夫
【治療】機能性消化管障害の精神症状に対する糞便細菌叢移植の有効性の検討/黒川駿哉/岸本康士郎
〇Psychiatry Forum
・抗精神病薬の治療反応性予測
 ―治療抵抗性統合失調症に対するクロザピンの有効性予測を中心に―/嶽北佳輝
○Doctor & Patient Communication
 本人は病状を認識していない神経性やせ症の方の治療への導入/西園マーハ文
○Evidence Explanation
 ディープラーニングによる心理療法の治療内容とアウトカムの相関の定量化/渡辺範雄
○Doctor Interview
 高橋 琢哉 先生 横浜市立大学大学院医学研究科生理学教授
○Trends in Psychiatry
 書籍『思索と想い―精神医学の小径で』『思量と願い―精神医学の風景―』/神庭重信
○Culture in Psychiatry
 ドストエフスキーの『白痴』/高橋正雄
○Conference Report
 第115回日本精神神経学会学術総会/北村秀明
○Administration for Psychiatry
 ギャンブル等依存症対策推進基本計画について/松﨑尊信/樋口 進

ページトップへ

学会カレンダー

糖尿病領域のオンライン投稿誌 Diabetes Frontier Online

流れがわかる英語プレゼンテーションHowTo

医学・薬学

栄養

介護・福祉