- トップ >
- 雑誌 >
- DIABETES UPDATE >
- DIABETES UPDATE2017年7月号(Vol.6 No.3)
記事の電子版
Basic & Clinical Topics
[基礎①]microRNA-106bとmicroRNA-222は膵β細胞の増殖促進を介して,インスリン分泌低下による糖尿病を改善する
山田哲也 ほか
定価 1,320円(本体価格1,200円+税) 頁数 3頁
Basic & Clinical Topics
[基礎②]ヒトの腸内細菌叢は宿主の血清メタボロームとインスリン感受性に影響を及ぼす
小野啓 ほか
定価 1,320円(本体価格1,200円+税) 頁数 2頁
目次
○座談会
・糖尿病患者の食事療法と適切な糖質摂取/〈司会〉福井道明/〈出席者〉窪田直人/山田 悟/矢部大介
○Basic & Clinical Topics
【基礎1】microRNA-106bとmicroRNA-222は膵β細胞の増殖促進を介して,インスリン分泌低下による糖尿病を改善する
Tsukita S,et al.EBioMedicine.2017;15:163-72./山田哲也/突田壮平/片桐秀樹
【基礎2】ヒトの腸内細菌叢は宿主の血清メタボロームとインスリン感受性に影響を及ぼす
Pedersen HK, et al.Nature.2016;535:376-81./小野 啓/横手幸太郎
【臨床1】1型糖尿病における死亡率:DCCT/EDICと一般集団との比較
DCCT/EDIC study research group.Diabetes Care.2016;39:1378-83./庭野史丸/池上博司
【臨床2】Semaglutideと2型糖尿病患者における心血管アウトカム
Marso SP,et al;SUSTAIN-6 Investigators.N Engl J Med.2016;375:1834-44./加藤俊祐/山田祐一郎
○糖尿病入門
・低血糖の対策を今一度考える/黒田暁生/松久宗英
○コンサルテーション
・SGLT2阻害薬が有用であったOSAS合併2型糖尿病の1例/市來俊弘
○SGLT・レッスン
・腎アウトカムを考慮した糖尿病診療におけるSGLT2阻害薬の位置づけ/長谷川 頌/田中哲洋/南学正臣
○開業医院施設インタビュー
・医療法人慈誠会 山根病院(島根県浜田市)/山根雄幸
○Forum
・第60回日本糖尿病学会年次学術集会 シンポジウム2
「糖尿病腎症に対する新たな治療戦略」
○Message from Overseas
・ソーク研究所留学記/吉原栄治
○Skill Up!コーチング ~患者さんとの対話力を磨く~
第7回 コーチングの「形(かたち)」/大橋 健