- トップ >
- 雑誌 >
- Fluid Management Renaissance >
- Fluid Management Renaissance2015年10月号(Vol.5 No.4)
-
-
Fluid Management Renaissance
新たな時代を迎えた浮腫・電解質異常・体液管理の最新の話題を提供
2015年10月号(Vol.5 No.4)
2015年11月発売
特集 わが国発の心不全における利尿薬研究の最前線
定 価 2,310円(本体2,100円+税) 電子版定価 2,310円(本体2,100円+税) 版 型 A4判変型 頁 数 92頁 ISBN 978-4-7792-1591-9 ISSN 2186-3008 ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なり、著作権等の問題で掲載されないページがありますことをあらかじめご了承ください。
以下の「記事の電子版」に掲載されている記事のみが、電子書籍上で閲覧できます。
記事の電子版
目次
■特集 わが国発の心不全における利尿薬研究の最前線
◎座談会 わが国発の心不全における利尿薬基礎研究/(司会)筒井裕之/(出席者)岩永善高/石光俊彦/斎藤能彦
1.バソプレシンV2受容体拮抗薬の利尿効果予測/今村輝彦
2.バソプレシンV2受容体拮抗薬とカルペリチドの利尿効果/鈴木 聡 ほか
3.心腎不全におけるバソプレシンV2受容体拮抗薬の有効性と安全性/冨永直人
4.ループ利尿薬と塩分補充/奥原祥貴 ほか
5.ミネラルコルチコイド受容体拮抗薬と交感神経活性/笠間 周
6.ミネラルコルチコイド受容体拮抗薬とインスリン抵抗性/荻野和秀
7.利尿薬と予後/絹川真太郎
■連載
○基礎講座 水電解質のオミックス
消化液のオミックス/田中智洋
○臨床セミナー 浮腫A to Z
内分泌性浮腫の特徴と対策/伊藤光泰
○Selected Papers
・腎臓領域/村上円人
・循環器領域/佐藤幸人
・内分泌領域/鈴木恵綾
○誌上ディベート Debate
重症心不全患者に対して厳格な水制限は必要か?
・必要とする立場から/安村良男
・不要とする立場から/木岡秀隆 ほか
○目からウロコ―水と電解質
岩塩よりも硬い骨塩:骨も細胞外液?/石橋賢一