- トップ >
- 雑誌 >
- Frontiers in Dry Eye >
- Frontiers in Dry Eye2018年秋号(Vol.13 No.2)
記事の電子版
トピックス
ARVO 2018[The Association for Research in Vision and Ophthalmology]
清水映輔
定価 1,320円(本体価格1,200円+税) 頁数 3頁
目次
■座談会 ドライアイ患者さんの自覚症状に着目する
○Interview
伝えるだけでなく、情報収集もアナウンサーの仕事
多くの情報を読み込むため、眼の健康は重要/森本智子
○座談会(Dry Eye Discussion)
ドライアイ患者さんの自覚症状に着目する/横井則彦/内野美樹/田川義晃
○総説
水濡れ性低下型ドライアイ/横井則彦
○眼科医が試してみました!ドライアイ関連グッズ
エアーマスク KRX-4010/P/小泉成器株式会社/鈴木 智(コメント)
○TOPICS
1.角膜カンファランス2018/前原紘基
2.ARVO 2018[The Association for Research in Vision and Ophthalmology/清水映輔
○ドライアイベストリサーチアワード受賞論文解説
・ドライアイリサーチアワード受賞者決定/渡辺 仁
・BUT 短縮型ドライアイにおける症状と角膜痛覚過敏との関係/海道美奈子
・セレン化合物の角膜障害治療薬への応用/樋口明弘
○Dry Eye Specialists' Roundtable Meeting in Honolulu
ドライアイ治療の現在と未来/木下 茂/坪田一男/Victor L. Perez/Stefano Bonini/Gary Novack
■連載
○患者様満足度講座
患者様の満足度を高めるためのドライアイ診療とは~術後⑤ 多焦点眼内レンズ編~/荒井宏幸/堀 裕一(コンセンサス)
○ドライアイと関連疾患
涙道手術後のドライアイ/鎌尾知行
○涙が出る料理
第5回「江戸前鮨の王道“小肌”はオメガ3も豊富」/有田玲子
○全国ドライアイ外来設置大学病院・ドライアイ研究会会員マップ
○ドライアイ外来最前線
・私のドライアイ診療①―山田眼科―/大谷地裕明
・私のドライアイ診療②―石田眼科医院―/石田誠夫
○音楽と涙
第1回「音楽は本当に人を涙させられるのか?」/音楽評論家 片山杜秀
○第12回箱根ドライアイクラブ in 小田原 開催レポート/吉川大和