- トップ >
- 雑誌 >
- アンチ・エイジング医学 >
- アンチ・エイジング医学2019年12月号(Vol.15 No.6)
-
-
アンチ・エイジング医学
アグレッシブに加齢に対抗する新たな予防医学:日本抗加齢医学会雑誌
2019年12月号(Vol.15 No.6)
2020年1月発売
特集 時間栄養学とアンチエイジング
定 価 1,650円(本体1,500円+税) 電子版定価 1,650円(本体1,500円+税) 版 型 A4判変型 頁 数 124頁 ISBN 978-4-7792-2349-5 ISSN 1880-1579 - 定期購読について(※自動更新でのお申し込み方法はコチラ)
- 隔月刊(2,4,6,8,10,12月)各1日発行
- 年間購読料:9,900円(本体9,000円+税)
※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なり、著作権等の問題で掲載されないページがありますことをあらかじめご了承ください。
以下の「記事の電子版」に掲載されている記事のみが、電子書籍上で閲覧できます。
記事の電子版
目次
■巻頭言
・インタビューEdward F. Diener
■100年時代を迎えた人生戦略
・おいしい健康/野尻哲也 氏
■特集 時間栄養学とアンチエイジング
特集にあたって/柴田重信/大石勝隆
・老化と時間生物学/柴田重信/大石勝隆
・メタボ異常と時間栄養/大池秀明
・脳と時間栄養/田原 優
・筋萎縮と時間栄養/安倍知紀
・加齢性疾患に対する時間栄養・時間運動学の活用/高橋将記
・機能性食品と時間栄養/大石勝隆
■総説
・脳のアンチエイジングと認知症予防/阿部康二
■アンチエイジング・ゲノム!③
・ゲノム情報は健康作りやアンチエイジングに役立つか?/八谷剛史
■コーナー企画
・100歳まで生きるための本100選/高瀬 敦
・抗加齢専門医・指導士認定試験のためのQ&A/植木浩二郎
・エイジングサイエンス―海外文献紹介/中島孝哉/池岡清光/満岡孝雄
■投稿論文
・【原著】ESR法およびルミノール化学発光法を用いたヒトプラセンタ製剤の抗酸化活性評価/守屋美恵/佐野佳弘/高橋良樹/荒川秀俊