- トップ >
- 雑誌 >
- アンチ・エイジング医学 >
- アンチ・エイジング医学2017年8月号(Vol.13 No.4)
-
-
アンチ・エイジング医学
アグレッシブに加齢に対抗する新たな予防医学:日本抗加齢医学会雑誌
2017年8月号(Vol.13 No.4)
2017年9月発売
特集 細胞老化 update
定 価 1,650円(本体1,500円+税) 電子版定価 1,650円(本体1,500円+税) 版 型 A4判変型 頁 数 140頁 ISBN 978-4-7792-1950-4 ISSN 1880-1579 - 定期購読について(※自動更新でのお申し込み方法はコチラ)
- 隔月刊(2,4,6,8,10,12月)
- 年間購読料:9,900円(本体9,000円+税)
※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なり、著作権等の問題で掲載されないページがありますことをあらかじめご了承ください。
以下の「記事の電子版」に掲載されている記事のみが、電子書籍上で閲覧できます。
記事の電子版
目次
■特集 細胞老化 update
■巻頭言
・Joan Mannick(Chief Medical Officer,resTORbio,PureTech Health)
・理事・大慈弥裕之の「百寿者に訊け!長寿のヒケツ」
人生100年あっという間!服部千春さん
・npj|Aging and Mechanisms of Disease/Article Highlights
■特集
・細胞老化 update
Recent progress of cellular aging research
・特集にあたって/南野 徹
・インスリン・IGFと細胞老化/高橋 裕
・細胞老化とSASPの生体における役割/大谷直子
・老化細胞除去モデルとSenolytic薬/三河隆太/杉本昌隆
・ステムセルエイジングの特徴とメカニズム/小林 央/田久保圭誉
・ハエからみた細胞老化/井藤喬夫/井垣達吏
・加齢関連肺疾患における細胞老化とオートファジー/桑野和善/荒屋 潤/原 弘道/皆川俊介
・p53と細胞老化/田中知明
■総説
・HIV感染症/AIDSとエイジング/鍬田伸好/満屋裕明
■コーナー企画
・誌上ディベート:ペットを飼う?飼わない?/星 旦二×今岡浩一
・元・編集長のページ
日本抗加齢医学会の目指すもの―サイエンスの先にあるイノベーション/坪田一男
・抗加齢専門医・指導士認定試験のためのQ&A/山門 實
・100歳まで生きるための本100選/伊藤孝仁
・エイジングサイエンス―海外文献紹介/小倉慶雄/門野 至/古家大祐
・日本抗加齢医学会分科会 活動報告
・日本抗加齢医学会だより