- トップ >
- 雑誌 >
- アンチ・エイジング医学 >
- アンチ・エイジング医学2016年10月号(Vol.12 No.5)
-
-
アンチ・エイジング医学
アグレッシブに加齢に対抗する新たな予防医学:日本抗加齢医学会雑誌
2016年10月号(Vol.12 No.5)
2016年11月発売
特集 フレイルとアンチエイジング
定 価 1,650円(本体1,500円+税) 電子版定価 1,650円(本体1,500円+税) 版 型 A4判変型 頁 数 148頁 ISBN 978-4-7792-1793-7 ISSN 1880-1579 - 定期購読について(※自動更新でのお申し込み方法はコチラ)
- 隔月刊(2,4,6,8,10,12月)
- 年間購読料:9,900円(本体9,000円+税)
※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なり、著作権等の問題で掲載されないページがありますことをあらかじめご了承ください。
以下の「記事の電子版」に掲載されている記事のみが、電子書籍上で閲覧できます。
記事の電子版
連載
アメリカ エイジング研究の現場から 研究最前線レポート(26)
アフリカ系米国人におけるビタミンD不足の評価方法と東アジア人におけるCoQ10不足─新しいパーソナライズド・サプリメントの可能性
金木正夫
定価 1,320円(本体価格1,200円+税) 頁数 1頁
目次
■特集 フレイルとアンチエイジング
○巻頭言/Bruce Spiegelman
○編集委員・斎藤一郎の「百寿者に訊け!長寿のヒケツ」
日々のよき思いを詠に託して 梶登志子さん
○npj Aging and Mechanisms of Disease
Article Highlights
■特集:フレイルとアンチエイジング
・特集にあたって/横手幸太郎/葛谷雅文
・フレイル診断法とエビデンス/佐竹昭介/荒井秀典
・介護予防とフレイル―科学的根拠に基づく健康維持と予防対策―/鈴木隆雄
・フレイルに対する地域包括的介入のエビデンス/山田 実
・フレイルとサルコペニア/佐久間邦弘
・オーラルフレイル/平野浩彦
・栄養,特にアミノ酸とフレイル/サルコペニア/小林久峰
・糖尿病とフレイル/荒木 厚
■総説
・パラバイオーシスと老化研究/大石由美子/真鍋一郎
■連載
・アフリカ エイジング研究の現場から 研究最前線レポート26
アフリカ系米国人におけるビタミンD不足の評価方法と東アジア人におけるCoQ10不足―新しいパーソナライズド・サプリメントの可能性/金木正夫
■コーナー企画
・誌上ディベート:人工甘味料の是非/岩根泰蔵・中島 啓×吉松裕介・水野慎大・金井隆典
・アンチエイジングクリニック訪問:ケンジンSPAクリニック&メディカルフィットネス伊万里/山元章生
・元・編集長のページ/:主観的な人生の長さは大事か?/坪田一男
・抗加齢専門医・指導士認定試験のためのQ&A/西﨑泰弘
・100歳まで生きるための本100選/今野俊幸
・エイジングサイエンス―海外文献紹介/小倉慶雄/北田宗弘/古家大祐