メディカルレビュー


  1. トップ > 
  2. 雑誌 > 
  3. THE LUNG perspectives > 
  4. THE LUNG perspectives2013年秋号(Vol.21 No.4)
THE LUNG perspectives2013年秋号(Vol.21 No.4)
  • バックナンバー

休刊

THE LUNG perspectives

基礎医学と臨床医学の架け橋をめざす呼吸器病学の専門誌

2013年秋号(Vol.21 No.4)

2013年11月発売

特集 咳と痰のサイエンス

定 価 2,200円(本体2,000円+税)
版 型 A4判変型
頁 数 88頁
ISSN 0919-5742

在庫

このエントリーをはてなブックマークに追加

目次

■特集 咳と痰のサイエンス

・序文/木田厚瑞
・咳と痰のサイエンス総論/新実彰男
・咳受容体感受性亢進機序/亀井淳三
・上気道炎症と粘膜免疫/黒野祐一
・気道平滑筋の病態と咳/伊藤 理
・咳嗽に関連する気道疾患の画像所見:喘息における気道リモデリングを中心に/髙橋雅士
・慢性咳嗽に関わる遺伝子/檜澤伸之
・上気道疾患と慢性咳嗽/内藤健晴
・百日咳:咳の特徴/岡田賢司
・副鼻腔気管支症候群と慢性咳嗽/岩永賢司 ほか
・花粉症と咳/増田佐和子
・基礎医学とのダイアローグ
 1.慢性気道感染症と薬剤耐性菌/朝野和典
 2.繊毛運動を制御する分子メカニズム/茂田昌樹 ほか

■連載
○Medical Topics 第48回
「iPS/ES細胞とEC細胞(胎児性癌細胞)を識別するiPS/ES細胞マーカー抗体」/川嵜敏祐
○最新の医学論文を読みこなそう! 第13回
 悪性腫瘍に対する免疫療法の動向(その1)―アジュバントの課題―/宇高恵子
○医療と哲学 第41回
「治療方針の決定における家族の役割とは」/有馬 斉
○第一線で働く医師たちからのオピニオン
「地域で患者の心に届く言葉を伝える」/山形英司
○患者から医師へのシグナル 第65回
「気長に睡眠時無呼吸症候群と向き合って」/吉田六左エ門
○次号予告/編集後記/谷口直之
○Medical Pictures
「慢性気胸の経過観察中に緊張性気胸となった肺野型サルコイドーシス」/土谷美知子 ほか
○CPC
「再発性多発軟骨炎で突然死した1例」/田尻守拡 ほか

ページトップへ

学会カレンダー

糖尿病領域のオンライン投稿誌 Diabetes Frontier Online

流れがわかる英語プレゼンテーションHowTo

医学・薬学

栄養

介護・福祉