メディカルレビュー


  1. トップ > 
  2. 雑誌 > 
  3. THE LUNG perspectives > 
  4. THE LUNG perspectives2011年1月号(Vol.19 No.1)
THE LUNG perspectives2011年1月号(Vol.19 No.1)
  • バックナンバー

休刊

THE LUNG perspectives

基礎医学と臨床医学の架け橋をめざす呼吸器病学の専門誌

2011年1月号(Vol.19 No.1)

2011年1月発売

特集 呼吸不全の臨床―病態と治療―

定 価 2,200円(本体2,000円+税)
版 型 A4判変型
頁 数 104頁
ISSN 0919-5742

在庫

このエントリーをはてなブックマークに追加

目次

■特集 呼吸不全の臨床―病態と治療―

・序文/谷口直之
・細菌性肺炎にみられる呼吸不全/石田 直
・非定型肺炎にみられる呼吸不全/宮下修行 ほか
・間質性肺炎にみられる呼吸不全/長瀬洋之
・気管支喘息にみられる呼吸不全の病態と治療/田中裕士
・COPDにみられる呼吸不全/原 弘道 ほか
・肺血栓塞栓症にみられる呼吸不全/藤島清太郎
・神経筋疾患にみられる呼吸不全/久田淳一郎 ほか
・呼吸中枢の障害にみられる呼吸不全/岡田泰昌
・胸郭変形にみられる呼吸不全/坪井知正
・基礎医学とのダイアローグ
  1.低酸素応答におけるエネルギー代謝調節/中山 恒
  2.中枢性CO2/H+受容機構と呼吸リズム形成/鬼丸 洋

■連載
○最新の医学論文を読みこなそう! 第6回
  ランダム化比較試験の論文を読むにあたって―論文のピットホール―/熊谷直子 ほか
○医療と哲学 第31回
  若手医師との対話/菅原伸郎
○第一線で働く医師たちからのオピニオン
  臨床と研究を結ぶ場所/福岡篤彦
○ヘルス・ケア・マーケティング入門
  医療とマーケティング―「制度的慣性」からの脱却をめざして―(前編)/目黒昭一郎
○患者から医師へのシグナル 第54回
  朝には紅顔ありて/梶浦俊一
○Medical Pictures
  喘息として治療を受けていた特発性気管狭窄症の1例/窪田哲也 ほか
○CPC
  呼吸不全と汎血球減少,肝機能障害を呈しARDSを発症した粟粒結核の1例/山雄さやか ほか

ページトップへ

学会カレンダー

糖尿病領域のオンライン投稿誌 Diabetes Frontier Online

流れがわかる英語プレゼンテーションHowTo

医学・薬学

栄養

介護・福祉