メディカルレビュー


  1. トップ > 
  2. 雑誌 > 
  3. THE LUNG perspectives > 
  4. THE LUNG perspectives2010年1月号(Vol.18 No.1)
THE LUNG perspectives2010年1月号(Vol.18 No.1)
  • バックナンバー

休刊

THE LUNG perspectives

基礎医学と臨床医学の架け橋をめざす呼吸器病学の専門誌

2010年1月号(Vol.18 No.1)

2010年1月発売

特集 喫煙をめぐる諸問題

定 価 2,200円(本体2,000円+税)
版 型 A4判変型
頁 数 112頁
ISSN 0919-5742

在庫

このエントリーをはてなブックマークに追加

目次

■特集 喫煙をめぐる諸問題

・序文/萩原弘一
・喫煙習慣はいかに蔓延したか―世界的拡大とその歴史―/川根博司
・タバコ依存の個人差,地域差/萩本明子 ほか
・たばこ販売の費用対効果―国にとってのメリット―/安田雄司
・喫煙が及ぼす生体障害の検証(1)―がん疾患の発生リスク―/田島和雄
・喫煙が及ぼす生体障害の検証(2)―非癌疾患の発生リスク―/樋口智昭 ほか
・受動喫煙による生体影響の検証/山下直美
・「いわゆる分煙」の意味するもの―分煙は国民に何を提示するか―/大和 浩
・禁煙によるメリット,デメリット/繁田正子
・マニュアルを用いた禁煙指導の実践/西 耕一
・禁煙補助薬の効果(1)―ニコチン補充療法―/山沢英明 ほか
・禁煙補助薬の効果(2)―バレニクリンによる治療法―/Tursun Alkam ほか
・基礎医学とのダイアローグ
  1.ヒト脳ニコチン受容体のイメージング/佐治英郎 ほか
  2.ニコチン受容体の機能異常と中枢神経疾患/恒枝宏史

■連載
○Medical Topics 第34回
  ヒト2本鎖RNA合成酵素の発見/毎田佳子
○最新の医学論文を読みこなそう! 第2回
  Geomewide Association Studies(その2) ―Genomewide Association Studies(GWAS)の実際―/本家孝一
○医療と哲学 第27回
  がん哲学&がん哲学外来/樋野興夫
○若き後輩医師たちへのメッセージ
  ・Medicus curat, natura sanat―若きカナダ人医師,スタート博士に学ぶ/佐藤裕信
  ・汲めども尽きぬ生命像の拡がり/垂井清一郎
○患者から医師へのシグナル 第50回
  明日も晴れたらいいな/榎本周滋
○特別講演
状態がよい日/悪い日のアクションプランの役割―医療者との共同作業によるCOPDの自己管理の展開―/Jean Bourbeau
○Medical Pictures
  経気管支鏡縦隔リンパ節生検で確定診断を得た前立腺癌の1例/町田良亮 ほか
○CPC
  胸膜中皮腫の1剖検例/嶺崎祥平 ほか

■特報
○本邦で初めて重症呼吸不全を呈した新型インフルエンザ肺炎の症例/西村好史 ほか

ページトップへ

学会カレンダー

糖尿病領域のオンライン投稿誌 Diabetes Frontier Online

流れがわかる英語プレゼンテーションHowTo

医学・薬学

栄養

介護・福祉