メディカルレビュー


  1. トップ > 
  2. 雑誌 > 
  3. The Lipid > 
  4. The Lipid2016年10月号(Vol.27 No.4)
The Lipid2016年10月号(Vol.27 No.4)
  • バックナンバー

The Lipid

脂質研究の最先端の話題と情報の専門学術誌

2016年10月号(Vol.27 No.4)

2016年10月発売

特集 PPAR α revisit

定 価 2,530円(本体2,300円+税)
版 型 A4判変型
頁 数 104頁
ISBN 978-4-7792-1784-5
ISSN 0915-6607

在庫

定期購読について(※定期購読のお申し込み方法についてはコチラ)
年2回(4,10月)各10日発行                          システムの都合により【最新号から】、【次号から】の反映にお時間がかかる場合がございます。 恐れ入りますが、選択の際はご留意いだきますようお願い申し上げます。
年間購読料:5,060円(本体4,600円+税)
定期購読を申し込む
このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 記事の電子版
  • 目次

記事の電子版

巻頭言

平田健一

定価 1,320円(本体価格1,200円+税)  頁数 1頁

電子記事版を購入

特集 PPARα revisit
特集にあたって

島野仁

定価 1,320円(本体価格1,200円+税)  頁数 2頁

電子記事版を購入

立ち読み

特集 PPARα revisit
特集Ⅰ. PPARαの基礎
1. 母乳により脂肪の燃焼機能が発達する巧妙な仕組み

橋本貢士 ほか

定価 1,320円(本体価格1,200円+税)  頁数 7頁

電子記事版を購入

立ち読み

特集 PPARα revisit
特集Ⅰ. PPARαの基礎
2. PPARαとFGF21

中川嘉 ほか

定価 1,320円(本体価格1,200円+税)  頁数 8頁

電子記事版を購入

立ち読み

特集 PPARα revisit
特集Ⅰ. PPARαの基礎
3.新規PPARαモジュレーター(SPPARMα)K-877のマウスとヒト肝臓のトランスクリプトーム解析

佐々木裕輔 ほか

定価 1,320円(本体価格1,200円+税)  頁数 10頁

電子記事版を購入

立ち読み

特集 PPARα revisit
特集Ⅰ. PPARαの基礎
4. 食品成分によるPPARαの活性化

後藤剛 ほか

定価 1,320円(本体価格1,200円+税)  頁数 7頁

電子記事版を購入

立ち読み

特集 PPARα revisit
特集Ⅱ. PPARαと疾患
1. NASHとPPARα

田中直樹 ほか

定価 1,320円(本体価格1,200円+税)  頁数 7頁

電子記事版を購入

立ち読み

特集 PPARα revisit
特集Ⅱ. PPARαと疾患
2. 動脈硬化とPPARα

田中君枝 ほか

定価 1,320円(本体価格1,200円+税)  頁数 7頁

電子記事版を購入

立ち読み

特集 PPARα revisit
特集Ⅱ. PPARαと疾患
3. 心不全におけるPPARαの機能

佐渡島純一

定価 1,320円(本体価格1,200円+税)  頁数 7頁

電子記事版を購入

立ち読み

特集 PPARα revisit
特集Ⅱ. PPARαと疾患
4. 慢性腎臓病とPPARα

上條祐司 ほか

定価 1,320円(本体価格1,200円+税)  頁数 7頁

電子記事版を購入

立ち読み

特集 PPARα revisit
特集Ⅱ. PPARαと疾患
5.アディポネクチン→PPARαによる糖尿病,肥満改善

山内敏正 ほか

定価 1,320円(本体価格1,200円+税)  頁数 8頁

電子記事版を購入

立ち読み

症例検討
第119回 IgG4関連疾患と冠動脈硬化,弁硬化

坂本愛子

定価 1,320円(本体価格1,200円+税)  頁数 6頁

電子記事版を購入

立ち読み

―Memorial of the Boss―
追悼 山田信博

定価 1,320円(本体価格1,200円+税)  頁数 13頁

電子記事版を購入

立ち読み

目次

■特集 PPAR α revisit

○巻頭言/平田 健一
○特集にあたって/島野 仁

Ⅰ.PPARαの基礎
 1.母乳により脂肪の燃焼機能が発達する巧妙な仕組み/橋本 貢士ほか
 2.PPARαとFGF21/中川 嘉ほか
 3.新規PPARαモジュレーター(SPPARMα)K-877のマウスとヒト肝臓のトランスクリプトーム解析/佐々木裕輔ほか
 4.食品成分によるPPARαの活性化/後藤 剛ほか
Ⅱ.PPARαと疾患
 1.NASHとPPARα/田中直樹ほか
 2.動脈硬化とPPARα/田中君枝ほか
 3.心不全におけるPPARαの機能/佐渡島純一
 4.慢性腎臓病とPPARα/上條祐司ほか
 5.アディポネクチン⇒PPARαによる糖尿病,肥満改善/山内敏正
 ほか

 
■Series
○―海外文献紹介―レビューと考察(1)
 脳機能とPPARα/鈴木 亮
○症例検討(119)/lgG4関連疾患と冠動脈硬化,弁硬化/坂本愛子
○追悼 山田信博―Memorial of the Boss―

ページトップへ

学会カレンダー

糖尿病領域のオンライン投稿誌 Diabetes Frontier Online

流れがわかる英語プレゼンテーションHowTo

医学・薬学

栄養

介護・福祉