- トップ >
- 雑誌 >
- Pharma Medica >
- Pharma Medica2018年3月号(Vol.36 No.3)
-
-
Pharma Medica
内科系総合誌 ~Common DiseaseからRare Diseaseまで~
2018年3月号(Vol.36 No.3)
2018年3月発売
特集 多発性硬化症診療最前線
定 価 1,870円(本体1,700円+税) 版 型 A4判変型 頁 数 108頁 ISBN 978-4-7792-2063-0 ISSN 0289-5803 - 定期購読について(※定期購読のお申し込み方法についてはコチラ)
- 年4回(2,5,8,11月発行) ※システムの都合により【最新号から】、【次号から】の反映にお時間がかかる場合がございます。 恐れ入りますが、選択の際はご留意いだきますようお願い申し上げます。
- 年間購読料:12,320円(本体11,200円+税)
記事の電子版
目次
■特集 多発性硬化症診療最前線
○特集にあたって/松井 真
○鑑別診断におけるトピックス/中島一郎
○MSバイオマーカーとしてのMRI検査/横手裕明
○MSバイオマーカーとしての血液・髄液検査/中辻裕司 ほか
○急性増悪期治療の進歩/宮本勝一
○再発予防・進行抑制療法
・ベースライン注射薬治療/岡本智子
・経口内服治療/新野正明 ほか
・モノクローナル抗体治療/河内 泉
○Induction therapyとEscalation therapy/越智博文
○機能回復・再生治療の最先端/久冨木原健二 ほか
○妊娠・出産と就労/清水優子
■連載
○一目でわかるクリニカルレシピ
多発性硬化症の食事/砂田芳秀(監修)ほか
■座談会
○LDL-C<70㎎/dL時代のLDL-C低下療法を考える/代田浩之/興野寛幸/曽我芳光/伊苅裕二
○高齢者糖尿病の治療とケア:高齢糖尿病患者の最適なマネジメントを考える/小林邦久/江口 潤/小野恭裕/亀井 望
■投稿
オランザピンから抑肝散へ変薬後,投与翌日に効果を認めた終末期患者におけるせん妄の一例/清水勇雄 ほか
■その他
原発性硬化性胆管炎(PSC)に合併した潰瘍性大腸炎/花田敬士