- トップ >
- 消化器疾患
消化器疾患
-
チームレンバチニブによる肝細胞癌治療
―国立がん研究センター東病院のチーム医療―定価 3,080円(本体2,800円+税) ISBN 978-4-7792-2108-8 発売日 2018年6月20日 -
肝細胞癌に対する分子標的治療薬であるレンバチニブを使いこなすためのマニュアル書。
-
肝性脳症の画像診断とその治療
―抗菌薬治療への期待と展望―定価 2,970円(本体2,700円+税) ISBN 978-4-7792-1732-6 発売日 2016年8月5日 -
肝硬変の合併症のひとつとして埋もれがちな肝性脳症にスポットをあてた1冊。
-
Liver Nutritional Therapy up to date
定価 3,520円(本体3,200円+税) ISBN 978-4-7792-1613-8 発売日 2016年3月4日 -
最近の肝疾患における栄養療法に関する話題を集めたannual book
-
H.pylori除菌による胃がん予防戦略
IARCワーキンググループ報告書8定価 3,520円(本体3,200円+税) ISBN 978-4-7792-1584-1 発売日 2016年1月21日 -
国際がん研究機関(IARC)によって2014年に発表された「H.pylori除菌による胃がん予防戦略」の日本語翻訳版。
-
第2版 大腸癌に対するレゴラフェニブ チームレゴラフェニブ
国立がん研究センター東病院のチーム医療定価 3,080円(本体2,800円+税) ISBN 978-4-7792-1410-3 発売日 2015年1月30日 -
切除不能進行再発大腸癌の新たな治療薬,レゴラフェニブの解説書。チーム医療を最大限に活かしたレゴラフェニブの適正使用のために。
-
臨床医のための胃がん病理アトラス
定価 4,950円(本体4,500円+税) ISBN 978-4-7792-1344-1 発売日 2014年8月19日 -
学術誌『胃がんperspective』に連載された「専門医のためのアトラス」を加筆・修正のうえ合本。
-
Q&Aで綴る
大腸癌診療のレジデント・ノート
定価 2,200円(本体2,000円+税) ISBN 978-4-7792-1202-4 発売日 2014年1月28日 -
2008年3月に創刊された季刊誌「大腸癌FRONTIER」に連載された「Q&Aで綴る レジデント・ノート」を,2013年12月の同誌休刊を機に合本化した書籍。
-
患者と家族にもよくわかる
GIST(消化管間質腫瘍)ガイドブック
定価 3,080円(本体2,800円+税) ISBN 978-4-7792-1219-2 発売日 2013年12月26日 -
稀少がんであるGISTについて、患者さんとご家族、医療従事者にも必要な情報を網羅した入門書。
-
Update notes for clinical trials
―Gastric cancer ver.―定価 3,300円(本体3,000円+税) ISBN 978-4-7792-0987-1 発売日 2013年10月29日 -
消化器癌領域における注目すべき臨床研究をピックアップ。各臨床試験の要点をまとめた。
-
大腸癌に対するレゴラフェニブ チームレゴラフェニブ
国立がん研究センター東病院のチーム医療定価 3,080円(本体2,800円+税) ISBN 978-4-7792-1161-4 発売日 2013年10月7日 -
切除不能進行再発大腸癌の新たな治療薬,レゴラフェニブの解説書。チーム医療を最大限に活かしたレゴラフェニブの適正使用のために。