内容紹介
循環器領域に特化した看護過程のポケット本です.
【本書の特徴】
・急性期や慢性期などの経過別に記載し,個別性を充実!
・1領域=1冊 のシリーズ構成により,ほしい領域をより深く!
・高齢者のポイントつき!
【本書の内容構成】
・疾患の理解に
→「疾患の基礎知識」
・全体像の把握に
→「関連図」
・アセスメント力と判断力の向上に
→「経過別看護のポイント」
・思考の整理に
→「経過別看護過程の展開」
・コミュニケーションの一助に
→「患者・家族からの代表的な質問とその対応」
関連書籍
目次
第1章 循環器疾患のおもな徴候とその看護
■
・心タンポナーデ,心原性ショック
■不整脈
・期外収縮
・上室性不整脈
心房細動,心房粗動
・致死的不整脈
心室頻拍,心室細動
・房室ブロック
■血圧異常
・高血圧症
第2章 循環器疾患とその看護
■先天性心疾患
・心房中隔欠損症
・心室中隔欠損症
・ファロー四徴症
■弁膜疾患
・僧帽弁狭窄症
・僧帽弁閉鎖不全症
・大動脈弁狭窄症
■虚血性心疾患
・狭心症
・心筋梗塞
・心不全
■
・感染性心内膜炎
■心筋疾患
・肥大型心筋症
・拡張型心筋症
■動脈疾患
・大動脈瘤,大動脈解離
・閉塞性動脈硬化症